自分の育て直し始めました☆

アダルトチルドレン(AC)やHSP(Highly Sensitive Person)・トラウマ・共依存・森田療法などに興味あり。読書や絵、アニメ、動物が好き。このブログでは私のこれまでを綴ったり、日々のこと、頭の中を整理するためにアウトプットしたり、学んだことをシェアする場所にしたい。

人を嫌いにならないために

最近、ネットで知り合った友達とやりとりするようになりました。


ほとんどが既婚者でパートナーがいたり、子どもがいる人もいます。そして、私以上にさまざまな経験を重ねてこられた方々ばかりです。


海外旅行の時の写真や有名人と出会った話、家族のエピソードなどなど…。

初めは興味深く聞かせてもらっていたけど、話がどんどん進むうちに、自分に足りないものを見せつけられたような気がしました。

 

私は独身でパートナーもいないし、子どももいません。だから余計にみじめで卑屈になってしまう自分や、嫉妬で狂ってしまうのを内心感じていました。

 

みんなとは住む世界が違うし、毎日の忙しさや抱えている大変さは、当たり前だけど私とは全く異なるということを改めて思い知らされ、ものすごく苦しくなっていきました。

油断すると、既婚者と独身者とラベリングしたり、分断するような思考回路に陥りそうになります。

 

よくよく考えれば、人の幸せの形を目の当たりにしても、自分の今ある幸せや自分の価値が下がることは決してないのです。そんな一文を以前何かで読んだことを思い出しました。


あと、その人と自分を比較しても、ただ自分がしんどくなるだけだから、なるべく誰かと比べることはやめて、目の前のことや好きなことを見つけて、少しずつシフトチェンジしたいと考え始めました。

 

せっかく知り合えて仲良くなれたのに、私の負の感情で関係を破綻させることはどうしても避けたいと考えています。

 

嫉妬で心がすさんでいる時や、人のやることなすことに頭が文句で埋め尽くされる時は、自らネット上で人と絡みに行くのはやめようと思いました。
一時の感情で行動してトラブルを自ら起こしたくないので、相手とのちょうどいい距離感を模索していきます。

 

昔よく女友達と連絡を取り合っていた時に、何度も似たような心境になることが多くありました。結婚や出産、育児、新たなライフステージに進んで充実している友人を見ていて、何とも言えない寂しさを味わいました。

 

最近でも人とやりとりする際、すごく実感させられます。話題を共有できない寂しさ、むなしさがあります。未経験でわからないことだらけだから、話を聞けて知ることができるのに、メンタルが不安定だと聞く耳を持てなくなります。

 

ビビりながらも誰かとつながりを持てたし、少しずつ仲良くなれても、自分はみんなと違うことを実感して、ひとりで勝手にフェードアウトしたくなる…そんな瞬間が時折やってきます。

 

友達に対する複雑な気持ちを1点集中させずにどうにかこうにか分散させて、またコミュニケーションをとるときになったら、せめてフラットな気持ちで関わりたい。

 

というか、心理的距離を自分が詰めすぎてしまっているのがいけないと思う。

八つ当たりとかそんなことをしてしまう前に、もう既に心のシャッターを半分おろし始めています。

相手を嫌いになったんじゃなくて、むしろ好きだからそうしたくなるのだ。