自分の育て直し始めました☆

アダルトチルドレン(AC)やHSP(Highly Sensitive Person)・トラウマ・共依存・森田療法などに興味あり。読書や絵、アニメ、動物が好き。このブログでは私のこれまでを綴ったり、日々のこと、頭の中を整理するためにアウトプットしたり、学んだことをシェアする場所にしたい。

本の感想

『 隠された児童虐待 』読了

心的外傷(しんてきがいしょう、英語: psychological trauma、トラウマ)とは、外的内的要因による肉体的及び精神的な衝撃(外傷的出来事)を受けた事で、長い間それにとらわれてしまう状態で、また否定的な影響を持っていることを指す。心的外傷が突如とし…

『生活保護とあたし』読了

福祉現場で働いた経験がある著者。 DV夫から逃れたものの、うつ病になり失職してしまいます。 仕事に就けず、生活保護を受けることに至った経緯と生活保護制度の実態が書かれています。 生活保護とあたし作者: 和久井みちる出版社/メーカー: あけび書房発…

『 ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。』読了

著者は、写真家の幡野広志さん。 私が彼を知ったのは、Twitterのタイムラインに表示されていた記事を目にしたのがきっかけだった。 幡野さんの文章を初めて読んでいるのに、言葉がス~ッと入ってくる不思議な感覚がした。 これまでスラスラ読めたのは岡田尊…

『この地獄をいきるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで。』読了

※2019.09.09 追記済 この地獄を生きるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで。作者: 小林エリコ出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2017/12/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 過酷な職場環境で働い…

『親を殺したくなったら読む本~「親に疲れた症候群」の治し方~』読了

物騒なタイトルに不穏が漂ってる感が否めない・・・初めは思わず借りるのをためらいました。 親を殺したくなったら読む本 「親に疲れた症候群」の治し方 [ 石藏文信 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 社会 > 女性・家庭問題ショッ…

『内向型人間の時代~社会を変える静かな人の力~』読了

はじめにP.18 内向型だからといって、内気とも限らない。内気とは、他人から非難されたり、屈辱を感じたりすることを恐れる性質であり、内向性とは、刺激が強すぎない環境を好む性質である。 P.20 “完璧な外向型も 完璧な内向型も存在しない。そういう人間が…

自分の感情の取り扱い

最近、メンタリストDaigoさんの動画をYouTubeでよく見ています。 面倒なやつに絡まれた時の対処法 ここで紹介されていた本がこちら。 ↓ ↓ ↓ 感情ことば選び辞典作者: 学研辞典編集部出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2017/07/04メディア: 単行本この…

『 敏感すぎて困っている自分の対処法 』読了

私がHSP(Highly Sensitive Person = 非常に敏感な人々)という気質を初めて知ったのは、2015年の秋頃でした。 敏感すぎて困っている自分の対処法作者: 苑田純子,浜松医科大学名誉教授高田明和,高橋敦(マンガ)出版社/メーカー: きこ書房発売日: 2015/01/31メ…

『 絶望読書 』読了

お久しぶりです<(_ _)> かなり間が空いてしまいました。 昨年のGW明け前後から、体調を崩しました。今は落ち着いています。 日常生活に支障が出る程ではなかったのですが、何かと無理にはりきり過ぎてしまいました。 この調子がいい状態がいつまでも続い…

『自分でできる対人関係療法』読了

あなたにとって1番大切な人は誰ですか? 自分でできる対人関係療法作者: 水島広子出版社/メーカー: 創元社発売日: 2004/08/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 44回この商品を含むブログ (12件) を見る P.25より 「重要な他者」というのは、もっとも気…

『ニトロちゃん みんなと違う、発達障害の私』読了

沖田×華さんのこれまでの体験が描かれている作品です。 ニトロちゃん?みんなと違う、発達障害の私? (光文社知恵の森文庫)作者: 沖田×華出版社/メーカー: 光文社発売日: 2014/11/21メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 教師からの暴力や暴言、セク…

『共依存かもしれない―他人やモノで自分を満たそうとする人たち (10代のセルフケア) 』読了

共依存かもしれない―他人やモノで自分を満たそうとする人たち (10代のセルフケア)作者: ケイ・マリーポーターフィールド,Kay Marie Porterfield,水澤都加佐出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2006/04メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 78回この商品を含む…

『すべての教育は「洗脳」である ー21世紀の脱・学校論』読了

すべての教育は「洗脳」である?21世紀の脱・学校論? (光文社新書)作者: 堀江貴文出版社/メーカー: 光文社発売日: 2017/03/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 「教育」や「学校」のルーツ… 国のために、優良な人材を育てるという目的があったこ…

『はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児』読了

昨年、沖田×華さんの漫画を探してたら、図書館で見つけました。 はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児作者: 沖田×華,君影草出版社/メーカー: ぶんか社発売日: 2015/12/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 原作は君 影草さんで、…

『心と体が軽くなるトラウマセラピー―自分を変えたいと悩んでいるあなたへ 』の紹介

昨年書き記したメモ 「今不安になっているけど、過去の感情が呼び起こされているんだろうな…だけど今は違う」 そう気づけることで、少しずつ過去の習慣が手放せるようになっていく。 そして、次第に、今までに体験したことがないような新しい行動がとれるよ…

歪み思考のループから抜け出すには?

今年の1月末・・・ このぬるま湯に浸かった状態から抜け出さねばと、重い腰をようやく上げて、ひきこもりの勉強会に参加することが出来ました。 そこから、自治体の心理相談に繋がり、自分の課題に向き合い、思いを吐露する事で頭の中に余白がうまれた感じがし…

『タフラブという快刀』読了

2017年5月頃にこの本を読み終えました。この本を読んで初めてタフラブという言葉を知りました。 タフラブという快刀作者: 信田さよ子出版社/メーカー: 梧桐書院発売日: 2009/11/17メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブログ (4件) …

『ゆがんだ正義感で他人を支配しようとする人』読了

ゆがんだ正義感で他人を支配しようとする人 (講談社+α新書)作者: 梅谷薫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/03/18メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 昨年末、タイトルに惹かれて思わず読んでみることにしましたww はじめに 「この本で扱う…

『お母さんはしつけをしないで』読了

文庫 お母さんはしつけをしないで (草思社文庫)作者: 長谷川博一出版社/メーカー: 草思社発売日: 2011/02/04メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログを見る こちらの本は『ママ、怒らないで。~不機嫌なしつけの連鎖がおよぼす病~ 』の…

『名前のない生きづらさ』読了

今日は、2017年末頃に読み終えた本を紹介させていただきます。 名前のない生きづらさ (シリーズ それぞれの居場所1)作者: 野田彩花,山下耕平出版社/メーカー: 子どもの風出版会発売日: 2017/03/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ …

『毒になる親』読了

ママ、怒らないで。不機嫌なしつけの連鎖がおよぼす病作者: 斎藤裕・暁子,斎藤暁子出版社/メーカー: 風鳴舎発売日: 2017/03/07メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 『ママ、怒らないで』の参考文献である1冊で、ずっと前から気になっていた本があり…

『ママ、怒らないで。~不機嫌なしつけの連鎖がおよぼす病~』読了

ちょうど昨年の今頃、寄り道した書店で目に止まって、ビビっときた本です。 この本がきっかけで、斎藤さんとお会いする事が出来ました。 ママ、怒らないで。不機嫌なしつけの連鎖がおよぼす病作者: 斎藤裕・暁子,斎藤暁子出版社/メーカー: 風鳴舎発売日: 201…

『 コミュニケーション断念のすすめ 』読了

※2017年6月上旬頃に読み終えました。アメブロにて、この本の紹介をした記事を加筆修正したものです。 ぼっちぼち。~自分を育てていこう~ 私は「絆」という言葉に、押しつけがましい感じを前々から抱くようになった。 そう感じる事に罪悪感があったけ…

『母という病』読了

私がアダルトチルドレン(AC)を知るきっかけとなった本がこちらです。 母という病作者: 岡田尊司出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2012/11/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る ※2015年に、この本を読んだ時の心境を綴った記事が、ア…